8月31日、22期最後の日、今日一日は入出荷を止めて、朝から棚卸し、何とか全店舗、倉庫全ての商品、備品を確認。明日は全社会議、そしてパーティ。新たな始まりである・・・。
2007年08月
ぼんやりと
この10日あまりの過密スケジュールで少々、心身ともにギシギシ、ふっと「ぼんやり」窓の外を見る。
只今好評中
数ヶ月前に作った「OAランドタオル」が好評中、保守のお客様や店舗でのお客様にお配りしたらとてもデザインもシンプルで生地の肌触りも良いと・・・
ありがとう
本日、7時30分よりプレオープンセレモニーを行う、内装工事屋さん、看板屋さんはじめ沢山の取引様にもお祝いに駆けつけ頂いた、平成14年から店舗展開をはじめたOAランドも順調に推移している、そして以前とは比較にならないほどの数の協力会社様がこうしてお祝いに駆
いよいよ明日、両国店オープン
今までの中では1、2を競う店になりそうだ
嬉しい一日の始まり
昨日、ホテルから会社にむかうタクシーの中で初老の運転手さんと色々とお話していたら関西なまりがあり、「ご出身は西のほうですか」とお聞きすると、もともと九州で京都に勤めておられ、30年前に奥様が仙台の出なのでこちらに移り住まれていると言う事、取りとめのない世
自分へのご褒美
起業した時からこの8月末頃になると、自分に対して一年間ご苦労様と言う意味を込めて褒美をあげていた、もちろんもう一人の自分のポケットマネーで・・・。時には旨いものをご馳走したり、万年筆を買ってあげたりと、それがここ2、3年なにもしていなかった事に気づいた、
進化せり
仙台店が暫く来ない内に、すっきりしたレイアウトで広々、明るく清潔感いっばいの店に・・・。各店長以下スタッフがそれぞれ知恵を絞り限られたスペースで努力していることが感じられ嬉しい思いでした。
充実の一日忙しきことは幸せなり
8時から20時まで無事に予定をこなし最終のはやてで一路、仙台へ
いつまでもお元気で
本日、10年前からお付き合い頂き、現在の電脳があることにも大きく寄与頂いた大切なお客様の代表の方の還暦祝いに参加させて頂きました、何故こんなに盛大に、奥様にお話する機会があり、お聞きするとお病気や事故にあったりとご自分でも60歳まで生きられると思っていら
納車
我社にとって仕入のための大切なアイテム、搬送トラックが昨日納品となる、昔は資金が限れておりバンに積み込み手作業の上げ下ろし、当然、ギックリ腰も何度も・・・。
ピンチの神様
昨日午後、気になってネットで速報を見ると8回裏、4−0ヒット1本、この段階でもう無理だろうな、でも特待生ゼロ、年間予算60万、練習はサッカー部とグランドを分けあい3時間そんな学校がここまできただけでも、立派と思いつつ、ブログに書いてみた、ところが今朝、新
遊びが大事
人を動かすのも遊びが大事、来年入社してくる新入社員の中に大学でネットワークの構築等を専門で学んでいる優秀な人材がいる、どこか飄々としていて倶楽部活動は「茶道部」そんな彼を10月からインターンシップでホームページ製作会社で預かって頂き、兎に角、基礎を学んで
決勝戦
夏の甲子園高校野球、佐賀県の進学校佐賀北と古豪広島の広陵高の決勝となった、最近の甲子園に出場する高校はプロ予備軍化し、北海道や東北から出場した高校がヒーローインタビューで話す時、関西なまりで受け答えしているのを聞くと少し寂しくなる、やはり九州は九州なまり
日本で一番売れるサービス
8月18日号の東洋経済に特集があり50事例が掲載されていた、劇団四季の顧客満足度と社員(団員満足度)、旅館「加賀屋」のクレーム大賞と託児所の併設、今度サミットが行われる、ザ・ウィンザーホテル洞爺、色々と勉強させて頂き採用できる点は多々あった、我が社の9月
ほっとする瞬間
一輪のコスモス
爽やかな影
朝の光に
出会い
朝の散歩には色々な出会いがある、草花との出会いもその一つだ
感謝
全てのものに感謝、今朝は何故かそんな気分だ、自然にも、そして自分を支えてくれている全ての人にも、そして「おはよう」
人間よりも
時々、話かけてくる円らな瞳
北の大地で
風を感じる
夏休み明けの店舗は
仙台店は朝から豪雨、今も雨、今日からガラリと気温が25度、過ごし易い日、東北地方は今週一杯はどうやらお盆休みの感あり、来客少なし、都内はと言うと不思議とどの店舗も先客万来の様、特に秋葉原はお客様の足途絶えず、3人の営業担当はまだ昼食にありつけず、こんな暑
真夏の熱射うけて
今日は74年ぶりに日中最高気温を更新、 熊谷で40.9度に、この温度は地上から1メートル20センチの日陰温度であるから、コンクリートの地上温度はとうに45度は超えているのでは・・・
視界の先に新島が
遠く伊豆七島を望む
黒船来航
ここから歴史が動いた
下田駅から2分
ロープウェイで上がると
ペリー来航
黒船の監視塔として幕府は山頂に築く。
地平線の延長線に
のんびりと風呂に浸かる、中央部の白い線の手前は温泉、向こうが海
テトラポットのある風景
朝日と影と
夕食は
おさしみを
わさび畑
上流の杉林でろ過された雨水が清流となってわさび畑に注ぐ、ワサビは茎の近くがより辛く、できる限り丸く木目細かくするほどにいい香り、味を出す、醤油には溶かないのが本来の頂きかた。
天城峠を越えて
川端康成先生は何を思って
高千穂の滝
見ようによっては宮崎県高千穂峡の滝に・・・・両側が玄武岩の絶壁。上空から見た写真です。
河津七滝(ななだる)
一番のお奨めショットです、河津では滝のことを樽と言うらしい、「マイナスイオン、効果で心身ともにリフレッシュ」
釜滝
河津の七滝、落差22m、幅2m、滝と言うのは落差や幅もあるけれど、それよりも周りの風景との調和が大事に思う。