起業して40年目  電脳株式会社会長日記

2005年からスタートしたブログ、その中には色々なドラマがある              そして自分なりに「如何に生きるか!!」                    人の触れ合いと人情と教訓、日々の感動を心のままに綴ります。

起業して40年目  電脳株式会社会長日記 イメージ画像

2008年05月

渋沢栄一が幕末から明治維新にかけて、500もの企業を手掛け、惜しげもなく私欲を捨て日本のためを思い後進に託していった話くらいは知っていたが、この本を読んで、もっと堀下げて「渋沢栄一」と言う人物を学んでみたくなりました。 また経営者と言うのはこうあるべきと
『渋沢栄一「男の器量を磨く生き方」』の画像

最近、何かの視線を感じることがある「ドキッ」として視線の方向に目をやると・・・。
『僕はここにいるよ』の画像

昭和60年9月、三坪半、ココハイツ202号室から自分の起業人生は始まった。そして今日たまたま、お客様にご指定頂いたお店から2分と近かったので、歩いてその原点に行ってみました。当時は本当に金がなく、最終電車がなくなるとタクシー代も泊まる金もなく、朝まで会社
『原点』の画像

「船場吉兆がついに廃業」12月に食品偽装問題でのささやき会見からわずか6ヶ月、ホワイトチョコレート・赤福・不二家と同じような偽装問題があった中、何故、船場吉兆は・・・。この問題に限らず、私自身「自分だったらどう対処するだろう?」そんな思いでいつも見ている
『船場吉兆廃業する「他人責任と自己責任」』の画像

先日、20日のオープンには沢山のお客様に来て頂きました、とても感謝でした。そんな中、自分は多くの方に支えられている事を実感、このブログにしても、毎日見て頂いている固定のファンの方が少しづつ増えてきました。 本来、人前で話すことを、不得手とする私ですが、こ

来月開催予定の「運動会」会場の下見に行ってきました。 健全なスポーツができる、とてもよい環境でした。昔、学校行事でなにげなくやっていた「運動会」をそのままタイムスリップしてみようと思います。                 雨天の日は体育館で晴天なら
『小学生に戻って』の画像

最近、運動不足がたたり、とても恥ずかしい体型 まずは、走る以前に、長距離をひたすら歩くことにした。
『今日も歩く』の画像

5時35分 もうすっかり、陽は上がって気温もこの時間で22℃。 そして、色々な出会いが・・・ ブドウの花   早稲田大学の駅伝チームが10数名一団となって走り去っていく         朝、散歩していると色々な人に、色々な風景に、色々な動植物に会える
『散歩の風景と出会い』の画像

5.5「日経ビジネス」合併号にこんな特集があった 「傍流リーダーが現場を変える」 今、求められるリーダーの資質は古きものを踏襲せず、特定の事業についての経営判断は2年たったら見直し検討がなされるべきであり、5年もしたら全面的な見直しをするべきである。私自
『社長革命』の画像

Q:「幸せで、より良い人生を歩むうえでもっとも大切なことは何でしょうか?」   A(松下):もちろん、お金も大切でしょう。 運も必要だと言えます。知恵や知識、勇気や決断力などなど、 より良く生きるために大切なことは実にたくさんあります。 そうした中で特に
『幸せな人生を送るためにもっとも大事なもの』の画像

いよいよ、私の夢がいっぱい詰まった、OAランドに次ぐ第2ブランド「オフィス計画」の門出 3時、夜のイベントのリハーサル、4時、ケータリングの設置、5時15分受付開始、5時、私の友人である元聖飢魔Ⅱのプロミュージシャン、保険マンモス古川社長の講演、 プロのド
『オフィス計画オープン』の画像

「やらないより、絶対やったほうが1000%プラス」それは読書 来期2009.4月の採用面接もほぼ、終わりに近づいている、その中で驚くことは、大学のレベルに比例することなく、本を読んでいる人が少くないこと。 せいぜい、ひと月一冊が稀、寧ろ一冊も読まない人
『読書は「いい人生をおくるための味の素」』の画像

歩いて歩いて、思うこと 前に進まない限り、何も見えない 何も始まらない いい天気なので、 一人と一匹をお伴に、歩く歩く
『12187歩の散歩』の画像

我が家の庭には、季節に応じ色々な植物が花や実をつける。その一つ一つに私が歩んできた時間の思い出がある。 結婚したばかりに、近くのスーパーで買った、金木犀、それ以来、引っ越しの度に移植してこんなに大きく 箱根の高山植物園で買った小判草、「小運」を願って
『「思い出と歴史」 ある草花』の画像

  バラが咲いた バラが咲いた真っ赤なバラが〜♪
『バラが咲いた』の画像

皇居の近くのパレスホテルにて講演会を聴く 他人責任・環境責任「商品が悪いから、経済環境が悪いから」ではなく  自分責任として受け止め、問題意識をもち、分析能力があり、努力する社員がよりトップに近づける人間である。
『売上は元気、利益は自信、シェアはお客様の信頼の量』の画像

四谷のお店の開店準備のため本日は車で都内へ、そして帰路に、青梅街道をひたすら走る
『家路に』の画像

大相撲も外人さんの台頭が目覚しく 日本人の横綱な不在の時代 昔、良き時代、白黒のテレビにかじりついて 大鵬・柏戸・佐田の山、みんな思い思いに 贔屓の力士を応援していた。
『旧き良き時代に』の画像

既に本日より、この商談スペースにてお客様にプレゼンをする。 やはり、落ち着いたムードで、じっくりと、ご説明できることにより、お客様の反応も上々!
『いよいよ来週始動』の画像

  お金と時間をどう使うかは  これからの人生をどう生きるかに                  通ずる

今日はあいにくの雨、日本テレビ、Pm10:00からの「波乱万丈」を見ていたら、「心の筋肉」と言う言葉を耳にした、人間、挫折し落ち込んでも、もう一度立ち上がり前に踏み出そうとする力は「心の筋肉」にあると 「ん〜いい言葉だな」 人は誰しも、今までの時間の中に

新入社員の皆さんも 今日で40日目、 今を如何に考え大事な一歩を踏み出すか! 芸術(音楽・絵画などなど)、スポーツの世界、含め色々な分野で死に物狂いで真剣に取り組んでいる人達がいる、そしてスポーツで言えば勝っても負けても観戦している人達、何万、何十万人の聴

今日もワクワクドキドキする本を求め紀伊国屋へ これと言う本にぶち当たった時の感動がなんとも言えない、当たると今度はその作者の初版から縦に入っていく、今は茂木健一郎さん 縦に作者を追って行く時は単行本のリサイクル本で十分、お陰様で中古本を買うコツもおぼえた、
『今週末読本』の画像

そもそも一流とは何だろう 人間として、社会人として、組織として決して財政的に豊かだからとも言えない、寧ろ心が豊かな状況の方がそれに近いかもしれない 二流、三流を目指すより、やはり生き方は清貧な一流を目指したいものと、最近よくよく考える次第。  今日は営業会

四谷店でのご提案スタジオ 鮮明な液晶タッチパネルでお客様にわかり易くご説明。
『プレゼンルーム』の画像

連休最後の日、スッキリとした青空、今日はいいスコアが出る予感(^▽^)   9番ホールの藤棚
『ドームを見ながら』の画像

半月前から社員に書いて貰っているこのノートは日々は勿論の事、3ケ月・6ケ月・一年後のスキルアップの為、目標を決めその目標達成の為に具体的に何をすべきか記入し消し込んで行くもの またミスノートはその同じミスを繰り返さない為の工夫ノートである。私が言い出しっぺ
『やるべきノート・ミスノート』の画像

ゴールデンウィークも手伝って私の住む隣街の道路はどこも渋滞、近隣住民にとっては生活道路を遮断されたも同然! 国道16号を挟んで向いにある、温泉スパの駐車場はいつもの3倍の警備員を配してモール目的の不法駐車の取り締まりに懸命だ、しかし肝心の温泉にくる集客は
『日本最大の入間のアウトレットモール』の画像

今迄と比較すると三倍以上の時間をかけての拘った店舗つくり、そこに我が社のこれからの思いがぎっしりと詰まっている。 中途半端に妥協せず、やるからには納得のいく形で
『新たな挑戦の第一歩』の画像

穏やかに 今日は歩いた歩いた、万歩計はとうに3万を超え 心地よい疲れ  
『今日も一日』の画像

いよいよオープンも間近!  嬉しい事に通りすがりの人達が工事中の店舗内を興味を持って覗いていかれる、また問い合わせも頂いた。  心から全社を挙げて世の中に貢献できる企業を目指していきます。                                 
『成長する企業を応援するオフィス計画』の画像

早稲田通り「えぞ菊の味噌ら〜めん」
『気合いの一杯』の画像

↑このページのトップヘ