起業して40年目  電脳株式会社会長日記

2005年からスタートしたブログ、その中には色々なドラマがある              そして自分なりに「如何に生きるか!!」                    人の触れ合いと人情と教訓、日々の感動を心のままに綴ります。

起業して40年目  電脳株式会社会長日記 イメージ画像

2009年01月

昨夜から色々と力士大麻問題で揺れている両国の地にて興味深い採用活動を展開している会社さまが企画する「逆求人フェスティバル2010」に参加。 学生さんが会社の代表や人事担当にみずからプレゼンするというユニークな内容でしたが、どなたも真剣で男女関係なく凄味を感
『両国にて学習』の画像

あいにくの雨、でも考えようによっては全てを流してくれる恵みの雨。感謝。
『雨がしとしと』の画像

只今、西武池袋線「特急」に乗れました。西武新宿線は発車時間が過ぎてもまだ空席ありなのですが、池袋駅からは飯能や秩父までの乗り継ぎもあり通常100%乗れないのが普通でしたが・・・。 問題なく乗れてしまいました。
『不景気の風ひしひしと』の画像

最近、「脳」が活性化し結構冴えきた感あり。 経営の決断は最終的にはその勘の良し悪しにかかっているように思う。 かといって「第六感」で神頼みと言うわけでは決してない。 色々な酸いも甘いも経験して体感した苦悩や悔しいさ、反省にもとづくもの、長年かけて仕入れた数

久し振りに肩の凝らない楽しい本でした。 早速、複数買って一年目の新入社員に。 お時間のある方は如何ですか。 「赤毛のアンに学ぶ幸せになる方法」 最近「幸せ」というアンテナを全開に立てているので「幸せ」という言葉に過敏に反応しております。
『{アッ」と言う間の2時間3分!!結構面白かったですよ』の画像

1月26日(月)日本経済新聞の「領空侵犯」と言うコラムに慶応義塾長、安西祐一郎氏が、能力・意欲 報われる社会に というテーマで記述されておられた。 ー大学新卒者の初任給が同一企業では一律という現状に疑問があるそうですね?「大卒に限らず、正社員になる新卒に

林 成之氏著 「勝負脳」=勝負に勝つための戦略を練る知能。 脳の中でドーパミン神経伝達物質を多く使うものには記憶を司る海馬回と喜怒哀楽の中枢である扁桃核がある。 植物状態から蘇生する患者さんの中で、その蘇生率の高い患者の共通点は扁桃核がより発達している人
『勝負脳の鍛え方』の画像

日本一幸せな会社とはどんな会社か考えてみた 社員が幸せ、その家族も幸せ・お客様が幸せ・仕入先さんも幸せ・社長も役員も幸せ・株主さんも幸せ。 給料が高い・遣り甲斐のある仕事をさせてくれる・努力をちゃんと見ていてくれ評価してくれる・社内の人間関係がいい・年間

御殿場へ。 丁度、高速の案内表示の後に隠れてしまいました。 今日の富士山麓には綿雪が舞い降りてきています。
『高速から富士を臨む』の画像

すっきりと晴れた金曜日 気温も上昇、3月上旬なみとか あと、ふた月もすれば桜の蕾も膨らむかな。
『線路の向こうに』の画像

昨日は朝から思いがけない方からのお電話やメールを頂きました。また、ほんの8人規模くらいの時から付いてきて頂いてる社員の方々からお花を送って頂いたり、ケーキを用意してもらったり、御馳走にもなってしまいました。 本当に沢山の方に支えられているだなと胸が熱くな
『記念する日』の画像

歴史的瞬間!! オバマ大統領の就任式をLIVEで朝まで見ていました。 正直感動しました、共和党・民主党の党派を超え、人種、宗教の壁を超え、全国民の総和のもと再建しょうというメッセージが何故か心にしみ渡りました。多分、自分の会社と自分自身の立場をダブらせて
『感動』の画像

長くお付き合い頂いている教会の牧師さまから頂いた「特集文」を紹介させて頂きます。とても心に残ったので皆さん方にも読んで頂ければ幸いです。 「日本国際飢餓対策機構・特命大使 神田英輔氏の講演から」 ー極貧のなかにあってなお、他人を思いやる心を持つ人がいるー

木立の向こうには富士山が、何故か雄大な富士を見ていると、自分の考えや思いなんてちっぽけな、時空の中の塵のようにも思える。
『今日は晴天』の画像

7時より、3年目までの営業・保守・物流社員の研修を貸し会議室にて実施。 有意義な時間を送りました、確実に今日より明日の売れる確率が増えたはず。 さあ家に帰って寝るだけ。
『今日もワクワク楽しい一日でした。』の画像

予備校四谷学院も新宿駅前の大手のスポーツジムも既に明かりがこうこうとついてました。多分、登校前の学生さんや出勤前の会社員の方が利用されるんでしょうね。 人間努力したものが実りある人生を送るのは当たり前であってほしいですね。
『そして』の画像

月曜日早朝出勤務を始めて丁度2ヶ月、4時に目覚ましをセットするが必要はないようだ。夏時間となりもう少し日が長くなればまた暖かくなれば野外での有効な時間の使い方もあるだろに。 本日は3年目までの新人を対象とする営業セミナーの実施を予定、布団に入りながらも目が

昨日、恵比寿にて2010年採用対象とする企業説明会及び パネルディスカッションそして立食パーティによる個別懇親会を経験してきました。 当初、「ベンチャー志向」の方達の参加が多いと聞いていましたので、もっともっと野武士的なまたは型にハマらない、元気な若者が集

昨年11月から急に倒産、事務所縮小に伴う引き揚げが増え、今日土曜日も大型物件の引き上げがある。 運送チーム全員の出社では間に合わず、他の部署の社員も総動員。いつものようにミッションをみんなで唱和し、ラジオ体操をし出発だ。 また店舗の方も来店や電話の問い合
『盆と暮れが一緒にやってきた!!』の画像

今年の目標17項目の内のひとつに社内外問わず、ひと月一回のセミナーを実施、今月は来週19日(月)営業・保守社員を対象に「お客様の心に響く対応」と題して営業研修・21日(水)はマネージャーだけを集めた研修を予定。そのための資料作りをする。まだまだ未完成。

最近、10年以上ご愛顧頂いているお客様からのご注文が相次ぐ。私が一度目のソフト開発事業に失敗し、一人、再出発を切った時からの大切なお客様だ、一人でトラックを転がし、納入時はお客様に手伝って頂いた。だからこそ思いもひとしお。 今日もお客様から10年前の会話

一日があっという間に過ぎていく。昨日は結局20時間の稼働、多少風邪ぎみだがなんとか持っている、国際フォーム相田みつお記念館の入り口に「道」と言う詩があった。歩くから道ができる 歩かなければ草が生える。 今まさに道なき道を歩いている感あり、さてこれからどんな
『夜の戸張がおりる』の画像

同じ24時間をどう使うかで勝負は決まる、もう既にこの時間で新宿駅のホームは沢山の人達がいる。
『早起きは三文の得』の画像

いよいよ今日から本格稼働。どんな年になるやら終わって見なければ皆目見当がつかない。ただ悔いなくやるだけだ
『正月も明け』の画像

        城下は雪景色 磐梯山も雲を被って              
『遠く』の画像

一時は徳川・毛利に継ぐ120万石であった時もある
『真白き中に』の画像

雪国会津地方では花の咲かないこの小正月の時期、無病息災などを祈ってミズキの木に赤や黄色の色鮮やか団子をさし、お祝をする、幼いころは綿入れ半纏をきて炬燵に入って。 今考えると地味な行事だが脳裏には華やかな明るい「小さなお祭り」の記憶がある。
『無病息災を祈って』の画像

目先の「利」のみを追うのではなく、人と人が互いに信頼し、天に恥じることのない、背筋をしっかりと伸ばした生き方を目指す。

元旦から続いたお天気が今日は予報通り朝から雪。 小学生の一団が傘をさし、背なかを丸めて登校していく。私の田舎での記憶では雪の日は誰も傘なんかさしてなかったように思う。雪は雨ではない、勿論、毛糸で編んだ帽子や耳かけをして登校した記憶はある。 明日、私のふる
『天気予報通り』の画像

新年になって始めて秋葉原を歩いてみました。 まだ年が明けたばかりだったせいなのか、以前の賑わいはなく人もまばら閑散として淋しいものでした。 ここにも景気後退の波がきているのでしょうか
『不景気の波』の画像

長い歴史の中で数々の武将、葦名直盛、伊達正宗、蒲生氏郷、保利正之と城主が変わり、戊辰戦争で徳川側として最後まで「義」を貫いた。 会津城    
『鶴ヶ城』の画像

まもなく、我がふるさとも根雪になりそうです。今日、電車の中で「天地人」の天の巻きを読んでいるとこんな一節がありました。 「このあいだまで降り続いていた大雪が嘘のように、今日は朝から晴れている。洗われたような空の青さと見渡す限りの山野を埋め尽くす雪の白さが

今日からできる限り7時半には出社しょう。今年は昨年下半期以上に景気後退が予測される、そんな時だからこそ、代表である自分自身が変わる必要がある。私自身が変わらない限り会社も変わらないだろう。 昨年暮れにお会いした、私のサラリーマン時代の後輩は社歴18年、起
『変わる』の画像

↑このページのトップヘ