起業して40年目  電脳株式会社会長日記

2005年からスタートしたブログ、その中には色々なドラマがある              そして自分なりに「如何に生きるか!!」                    人の触れ合いと人情と教訓、日々の感動を心のままに綴ります。

起業して40年目  電脳株式会社会長日記 イメージ画像

2010年03月

庭の水仙が花をつけた。 四季折々に木々や草花が花をつける時、植栽したその時々の季節を想い、ここまでのアルバムをめくり、いいようのない懐かしさが甦る
『3月の終わる日』の画像

仕事の上で、私生活の中で・・・ 今、『モチベーション3.0』と言う言葉がある、「1」は食べたい寝たいと言った生物の基本的な欲求に訴えかけるもの。「2」報酬、罰金といったアメとムチによる動機づけ(お金による成果主義がその典型)。 外圧的な動機づけのモチベー
『しあわせって』の画像

本日10:18分、ついに東京タワーの333mを抜いてスカイツリ―『日本一』338mになりました。私の中学の修学旅行は「東京」でした。オリンピック代々木体育館を見て浅草の雷門、そして東京タワーへ。 下から見上げたその高さは自分の想像を超えて空をつき抜けてい
『歴史が変わる時』の画像

6時30分ロビー前に全員集合。 昨夜どんなに遅くても自己コントロール、自己管理をしっかりして翌朝には万全であることは社会人としては必要条件。   朝の30分散歩。       新人たちの前途を祝うように、白い花、黄色い花がほころんでいる Live
『情熱をもって』の画像

森にかこまれた小高い丘の上に立つ研修所 小鳥の声 うっすらと見える山々、遠くには雪をかぶった浅間山   多少緊張ぎみで、初顔合わせをした若者たちも、一日の研修を終えお酒を頂きながらの談笑ですっかり打ち解け会う。これで4月1日の入社式には多少不安も少なくな
『研修所の夜明け』の画像

この2日の雨模様の寒い天気が嘘のように、今日は雲ひとつない快晴・・・。 一年前のこの日、「新人研修会を予約」 そして・・・ 今日も気持ちのいい一日のスタートを切る。   活発に意見が飛び出す!     いろいろな趣向を凝らした研修内容で一日が終わる
『神様はいつも見ていてくれる!』の画像

新宿副都心のビル群の灯りは、景気の動向によっても遅くまでついている時期とそうでない時がある。 例えば3月の年度末になればやはり遅くまで残って仕事をしているであろうオフィスが増えてくる。「ふと」戸外に出てみると、時として『自分はどうしてこんな処にいるんだろ
『今日も一日が終わる』の画像

昨年から始めた、この研修も今日で無事終了。 一定の成果と手ごたえを得る。第一ステージとしてはまずまず、企業成長の鍵は強力な組織であり、それを構成する『人』に尽きる。4月より更なる絞り込みと新メンバーを加えて新たなる第二ステージ、スタートの予定。 本日は昨

本日は初の試みで午後よりダブルヘッダーで会社説明会を実施しました。 昨年とはひと月以上早く、説明終了後に多くの質問を頂くなど、どの顔も真剣そのもので情熱や誠意溢れる学生さんに沢山エントリー頂いている観がひしひし感じられました。 そして手ごたえのある心地よ

今日の日経の春秋にとても共感できる内容がありました。 『桜前線が日本列島を駆け上がる時、時計が少しだけ早く進む気がする。 学校を卒業する子供がいる。新しい仕事に就く若者もいる。遠くに引っ越す友達がいる。 無数の別れと出会いが凝縮する慌ただしい時、桜の花が
『千鳥が淵の桜は二分咲』の画像

例年より一週間早く、四国や九州地方から満開「八分咲き」の便りが届きました。そして私の住む地域でも小学校の校庭にある早咲きのさくらが満開。         青空に淡いピンクの花びらが
『さくら便り』の画像

今日は一日急速に発達した低気圧の影響で日本各地は強風に見舞われ、空の便、列車の便の運休や遅れがでているようです。またあちこちで建築現場の足場が倒れたりと、大きな被害が。中国大陸からは黄砂も飛んきて、空はどんよりとした黄色の空。

今年卒業し社会人となる娘とも、これからは、なかなか同じ時間を共有することが少なくなるだろう。 お互いに時間の都合がついた開幕の日、二人で西武の応援に出かけました。         それにしても、生は違いますね熱気ムンムン!!         試合は2
『セリーグ開幕』の画像

ようやく夜が明けるのも早くなり、早朝散歩も苦にならなくなってきました。そろそろ、メタボ対策も考え本格的に朝10000歩、歩くことにします。ちょっとはカッコウいい60代を目指して・・・。2010年が始まって3ヶ月経過。昨年と比較すると順調に一つひとつルール
『道』の画像

仙台の堀越店長から羨ましいお便りを頂きました。 私はこの間の日曜日に秋田県へ「日帰りバスツアー」に行ってきました。その時に撮影した画像も送らせて頂きます。 まずは田沢湖畔できりたんぽを食べて、田沢湖散策。画像では分かりにくいのですが、エメラルドグリーン色
『仙台店長からの便り』の画像

最近、私には多少の奢りがあったように思う。何十年もかけて失敗を繰り返してきた結果、以前には見えなかったいろいろなものが見えてきた感がありました。 また本を読んでも、セミナーにでかけても、自分が実施している内容の検証の場になりつつあり、『これでいいんだ、問
『グットタイミングな一冊』の画像

電車の広告にミルク瓶の消毒法が掲載されていました。ミルトンは妊産婦さんを応援します。 当然、広告費をかけて哺乳瓶の消毒法だけ伝えても何の得にもならないですよね。それじゃミルトンのホームページには??? キョーリン製薬が提供するホームページでした。最近は会
『これってどういうこと(2)』の画像

埼玉版、日経新聞に『六花亭』の折り込みが入っていました。 あの六花亭?もしや、埼玉工場でもできたかな?当然、そんなことありえないですよね。 送料無料、2620円、お取り寄せセット。おまけに5000名様にオリジナルハンドタオルプレゼント。電話はフリーダイ
『これって、どう言うこと』の画像

今朝、家の前にでると小学生の一団が通り過ぎるところでした。何気なくその一団に目をやっていると5年生くらいの男子の子が「おはようございます」と挨拶をしてくれました。私も大きな声で「おはよう」と返すと、他の数名の小学生も同じように「おはようございます」といい
『気持ちのいい朝』の画像

        今年の桜の開花は例年より少し早いとか・・・ まだまだ我が故郷、会津は山々に雪があるようです。 でも、もうすぐ待ちに待った春到来 雪解けの小川のせせらぎ、猫柳が銀色の穂を輝かせ ふきのとうがあちこちに顔を出し 小鳥たちのささやきも気のせい
『春の訪れ』の画像

10年前、我が家に来た当初は少しの長旅(歩き)は途中からリックに詰めて散歩した。喉が乾けば手の平に乗せた水をうまそうに啜っていた。 今は人間の歳であると幾つになったんだろう?多分、自分よりおじいちゃんになっちゃったかな?   しっぽをたらし、のらり、の
『10年前は』の画像

6時半起床。 朝食をとりながら1週間分の情報番組を見る。 二時間の散歩。 満開の梅林に出会う。  
『穏やかな時間』の画像

昨日は私どもが親しくさせて頂いている『意匠計画』さん(パース屋さん)が展示、参加されているということもあり、国際展示場にてJapanShopショ―を見学してきました。             今年の特徴はLED関連の会社さんが多く出展されていたこと。 各企業
『刺激とパワーを頂いた一日』の画像

今朝のニュースを聴いて、さすがに神木と思った。(写真提供:Googleイメージから) 鶴岡八幡宮の樹齢約1000年の大イチョウが本日未明4時20分頃、大きな音を立てて倒れたと言う。宿直の担当者と警備員がその大きな音で目を覚まし、音のするほうへ駆けつけてみると根

大江戸線、新宿都庁前の校内で津軽三味線の演奏をしている方にお会いしました。 いい音色でしたよ♪
『全国行脚』の画像

先ほどエスカレーターを乗り、顔を上げると目の前には就活の女子大生が立っていました。そしてカバンの金具には『小國神社』の御守りがついていました。 多分、田舎の親御さんがおくってくれたものでしょうね。思わずそんな思いに触れ、その背中に『早くいい会社見つかると

本日から西武線電車中央にこんな吊り広告がさがっていました。 座席に座って何気なく目をやるとこんな内容の広告が・・・ 『西武鉄道の杉山です』実在する社員です、わたくしこの度、西武線エリアを活性化しろと言う使命をいただきました。つきましては・・・。  読んでい
『ドッキドキの吊り広告』の画像

        お久しぶりです。 昨日、約2週間の旅行から帰ってきました。       オーストリアは建築・絵画ともにすばらしい国でした。  とくに美術史美術館の鑑賞が楽しかったです。  宗教絵画が多く、同じテーマでの画家によって表現の仕方が異なるのが 
『内定者の方からの便り(6)』の画像

本日は国際フォーラムにて定期セミナーを受講する。このセミナー会を追うごとに満員状態となり補助椅子を出す有様。、開始ギリギリに到着したため見渡す限りぎっしり。 幸いにも一番前の席が空いていて座らせていただく。 さすがに 講師との距離が近いせいか、マンツーマ
『基本に戻る』の画像

「乙な晩餐会」 今日は朝から雨、ゆっくり寝ていたいのに早々と目が覚める、習慣に苦笑。   頭の中にあるものの整理、吐き出してしまうと意外と心を占めていた割合より少なく感じる。   気がつくと・・・あたりは夕闇。家族のものが所用で都内に出たため、ひとりの夕
『STAR DUST を聴きながら ♪』の画像

最近、帰宅する時間には、ほとんど見たい情報番組が終わっているために一週間分を収録し週末に見ることにしている。(やっと買えたんですビデオ、恥ずかしながら)正直、そこまで必要ないかなと思っていました。 今週放映された「カンブリア宮殿」はタカラトミーの富田社長

昨日起きて・・・ 「嗚呼、一週間が終わった」今日は土曜日。なんて思っていたら金曜日でした。仕事に対しての疲労感はなく、むしろ充実感で一杯なのだが、流石に18時間、朝六時から午前零時まで、遊びなく行動していると何か抜けないものがあるようだ。そこで仕事が一段

今日のニュースにも2件、四歳、五歳の子供にろくに食事も与えず、栄養失調で死亡させた記事が載っていた。 つい先月も食事どころか裸で屋外のベランダのゴミ箱に朝まで入れて凍死させた事件があったと記憶する。 とにかく心の中から湧いてくる、いいようのない憤りがおさ
『鬼畜生にも値しない』の画像

成功する組織には共通している点が一つある。 それは顧客に重点をおいていることである。企業であろうと医師や弁護士、病院、公共機関であろうと、顧客を大切するのだ。 読み初めは、文中には男性の妖精がでてきたりと・・・。 読み難い、進み難い本でしたが、読み進むう
『1分間、顧客サービス  Κブランチード+S ボウルズ著』の画像

2日続けての最終の特急にて。疲労感よりは充実感。今日もしっかりと
『帰途につく』の画像

↑このページのトップヘ