起業して40年目  電脳株式会社会長日記

2005年からスタートしたブログ、その中には色々なドラマがある              そして自分なりに「如何に生きるか!!」                    人の触れ合いと人情と教訓、日々の感動を心のままに綴ります。

起業して40年目  電脳株式会社会長日記 イメージ画像

2010年09月

現在、新システム導入を念頭に業務分析、業務改善が着々と進んでいる。そのための26期の大きな組織改革も・・・。 そんな中で本日ほぼ、これからのそれに掛ける投資金額もおぼろげながら見てきました。会社の財務内容から役員会での決定事項、今後の方針等、全てを可視化

東京スカイツリータワーが、あっというまに
『すくすくと』の画像

3時半起床。脳裏にたくさんのことが浮かぶ。30分ほどふとんの中で考えながらまとまったところで、パソコンに向かって記録しはじめる。 最近は24時間、どの時間に食事をし、どの時間に風呂に入り、どの時間に寝ると言うよりは体内時計の中で眠くなったら寝る、目が醒め

本日、朝よりインターンシップ学生との本格的キックオフ、これから3ヶ月真剣勝負。 12時より17時までほぼ休みなく、2011年採用の最後の最後の面接。どの顔も就活の疲れも多少あるものの真剣。何人か気になる学生がいました。すべては、情熱、熱さが大切。将来楽し

黙々と数千段の階段を登る かなりの急傾斜 険しいからこそ意味がある 険しいからこそ価値がある そしてその先には・・・
『ひたすら汗をかく』の画像

社員教育のための研修センターをつくるため物件の内見にいく。近いのが一番。あとは如何に内装を考えていくか。社員の実質的教育とモチベーションUPのためそろそろ必要だ。

本日25日は、今期からの定例である、都内およびその他の店舗まわりをする。朝5時起床、散歩と食事をすませ、土曜、日曜日で感じたこと、気づいたことを、月曜から実行してもらうべく、それぞれ営業関係各位、中間職にそれにあった内容のメールを送る。8時より所沢を皮き

本日25日は、今期からの定例である、都内およびその他の店舗まわりをする。朝5時起床、散歩と食事をすませ、土曜、日曜日で感じたこと、気づいたことを、月曜から実行してもらうべく、それぞれ営業関係各位、中間職にそれにあった内容のメールを送る。8時より所沢を皮き

        凄いに尽きる! その陰には弛まぬ自己管理。 21歳から36歳までの現在まで体脂肪6%、ホームベースから一塁までのタイムが通常4.3秒がなんと3.7秒でその早さも15年間衰えることなく変わらず。 目標を数値化してその目標に対して、日々の生活の中で
『イチロー10年連続200本安打達成』の画像

昨年の3倍の作付け面積にして、米つくりを企画しましたが、ご覧のように、たわわ実りました。   農家の息子である、山口出身の福嶋君が、昨年の実績を買われ、リーダーを務める。まずは、今年初参加のメンバーに稲の刈り方、まとめ方の指導。       あいにく
『今年も実りました』の画像

26期が既に淑々と進められている中、25期の最期の営業会議が行われた。単なる数字の検証ではなく、何故?達成できたのか、何故?達成できなかったのか、人か、やり方か、店舗の立地条件か、または他の条件か、より深く、掘り起こし検証する会議となった。それを明文化し

前仙台店の堀越君に続いて大阪店の店長さんからも旅のメールを頂きました。       おはようございます。 この三連休で九州へ旅行してきました。 博多から熊本・阿蘇山・別府を回ってきました。 九州は自然が雄大でとても感動し癒されてきました。    
『仕事が充実してこそ』の画像

静かに朝は明ける ささに黄金がなりさがる  
『朝の磐梯山』の画像

鶴ヶ城天守閣は平成27年に再建50周年を迎える。 市ではその整備事業の一環として天守閣の屋根瓦を赤瓦へ葺き替えなど、江戸時代末期の姿に近づける事業に取り組んでいました。     赤瓦記名寄付証明書 この天守閣の屋根のどこかに自分の名前が入った瓦が置かれる
『来年の春までお預け』の画像

蕎麦の白い花が満開。 それをやさしく見守る観音さま               もうすぐ、あたりの山々も赤や黄に鮮やかに色づく、そして冬には真っ白な世界に。  
『故郷の風景』の画像

湖の見える小高い丘の上 雲と空が最高だ!
『南ヶ丘牧場』の画像

湖畔にて 猪苗代湖       昔はこの湖が海だと思っていた。 それまで当然、海なんて見たことはなかった。 オヤジは今年で87歳、おふくろは85歳。 考えたくはないが、昨日まで元気だったのに・・・ なんて後悔はしたくないので、時間をつくりできる限り帰ろう
『モーニングコーヒー』の画像

現状のシステムでは2年以内には予想される売上規模からしてキャパがオーバーすることは必定。 そこで5年後の容量に耐えうるシステム導入をすすめていく。そして2ヶ月前から始まった業務分析も一応本日で一区切り。これをたたき台に概算見積もりを出して頂き。決定後いよ

14年前から続いている友に3年ぶりにお会いしました。 一緒にいた時間、延べ時間で言えば2週間弱といったところですが、一度お互い胸襟を開き合えば、いつでも昨日の友。十数年前に大学の小さな同窓会をしたおり、千葉のご実家の釣り船をお世話頂いたのがきっかけ。

最初はどうも馴染めなかった本も4回読み返すとなんとも味わいがでてくる。 噛めば噛むほどに・・・
『するめ本』の画像

四谷「わかば」のタイ焼きをお土産として買いに行き。ついつい焼き立てをひとつ熱いお茶で・・・。 そして隣のテーブルを見たら、おねいさんが美味しそうにカキ氷を。 それを見てついつい   私も・・・ あんこが本物 抹茶がほんもの           今年初の
『甘いものに』の画像

アサリの身が大きくいっぱい詰まった深川丼弁当を頂きながら新幹線で一路。
『これで900円』の画像

じ〜と、這いつくばって
『赤トンボ』の画像

今まで走りすぎて、かかとを痛め、膝を痛め、将来を不安視し。運動することを控えていました。 そして先週から歩きながら、走りながら山道を確かめていましたが、どうやらそろそろいけそうです。       今日も先週に引き続き、狭山湖から六道山公園まで湖畔の
『12月までストイックに』の画像

経済産業省関東経済局が監修する第50回のミニTAMA会に参加させていただきました。商工会議所から依頼を受け、30分話して下さいということで参りましたが当日まで実はどんな会かも、どんな方が参加されるかも知らずのものでした。 会場に行ってみると結構、お伝えが

本日もT生3人を含む13人でのインターンシップを実施する。残念ながら面接官の手違いにより一人だけ場違いな学生が紛れ込んでしまう。午前、午後とも腕を組んで寝ているだけ。また意見を求めると頓珍漢な答え、挙句の果ては眠気防止のつもりかガムを噛む始末。結局、昼食
『第二回インターンシップ』の画像

本日15:00より、東京地区最後の会社説明会を行いました。7月の末に実施した時の状況は学生のみなさん疲れていたのか覇気が感じられず。こちらまでエネルギーを削がれる感があり終わった後の疲労感は相当なものでした。 そして今日の説明会は・・・ 会場に入ると、と

今日は15:00〜16:30まで 昔、お世話になった方の依頼によりプライベートセミナーを実施しました。人に伝えると言うことは、皆、感性が違う以上、難しいですね。日々勉強。明日は50日振りの東京地区最後の会社説明会。13日(月)は大阪での最後のそれとなりま
『空が街がきれいだ』の画像

朝の散歩にでると沢山の友達に会える。 犬語が理解できれば、たくさん話したいんだけどね。
『犬友』の画像

走れる目処がつきましだ。
『なんとか』の画像

自転車のようなスピードでゆっくりと日本本土を横断した台風12号は、大雨、土砂崩れとたくさんの行方不明者と死者を・・・。心からご冥福をお祈り致します。

↑このページのトップヘ