起業して40年目  電脳株式会社会長日記

2005年からスタートしたブログ、その中には色々なドラマがある              そして自分なりに「如何に生きるか!!」                    人の触れ合いと人情と教訓、日々の感動を心のままに綴ります。

起業して40年目  電脳株式会社会長日記 イメージ画像

2010年10月

静岡の食器販売会社のショールームから始まったビジネス。包丁の使い方も料理の基本もしらないまったくの素人さんを相手に、肩の張らない、料理のABCからの指導がたくさんの人に支持されているようだ。そして我々からも見えるように解放された教室は広告、集客につながる
『ABCクッキングスクール』の画像

5時半起床、「IDC大塚家具レディス2010」の行われる飯能、武蔵丘ゴルフコースへにむかいましたが、台風による大雨のため、7時15分中止が発表。次の機会に・・・。

日暮里に降り立つと勇ましい武将の像があった、興味深々、いったいなんの像と近づいて見ると地元のロータリークラブが寄贈した大田道灌の像。でも寄贈した人の名前以外は何も書いていない。   大田道灌と言えば、江戸城をつくった人くらいしか知識なし。 もうひとつは、
『太田道灌騎馬像』の画像

本日はあいにくの雨。でもでも2つのいいことがありました。一つは某大企業のグループ会社様から頂いた3フロアの内装、LAN工事等一式、そして什器備品一式が全て納品完了となり、早朝の内覧会が社長様立会のもと無事終了しました。 我が社としてはかなり大きな額の仕事で

私の尊敬する方が癌のため58歳と言う若さで 亡くなった。高倉健のような昭和のサムライのような「男らしい」人だった。言葉は少ないが芯があり私に対しても厳しいことをズバズバ言う人だった。でも本当に温かい人だった。あのジャズバーのカウンターでウイスキーのグラスを

友人が、11月5日付けでカンボジアへ単身赴任となるため送別会をしました。カンボジアと言えば、私自身、小学校6年の時、NHKの報道番組で見た「アンコールワット」を思い出す。是非、一度行ってみたいと思っていた。彼の赴任するプノンペンからは200kほど。来年の

本日25日は、定例の店舗まわり。所沢店を皮切りに練馬、大山、秋葉原、八丁堀と・・・。新宿本社の戻ってきて最後の新宿事業部が終わったのが21時を過ぎていました。 26期から始めた、「立候」による店長制度。遣らされ感ではなく、自ら手をあげてプレゼンして何度も

昨日は、pm8:30就眠、そして一度も目を覚まさず11時間泥のように熟睡していました。こんなに寝たのは何年ぶりでしょうか?きっと身体が欲していたんでしょうね。 今はとても充実した日々、その中でこれからやろうとしているビジネスの先の先を見て、自分なりのアイ

本日、友人の結婚式に神奈川県逗子マリーナまでいってきました。実は彼は二度目の結婚式、ここに至るまでには、色々なことがあったと思います。でも式は彼の天真爛漫な性格そのものを表すように、いままでの結婚式では感じなかったほどに、終始明るく温かい人間味溢れる内容
『色々な人生』の画像

練馬店の再確認をする。開店して3年目、もう一度、マーケティングも含め、如何に集客力を上げていくか?色々な角度から1時間ほど検証。見えてきたものあり。明日は結婚式のため逗子マリーナに。  

昨日20日、株主様の参加の中、何事もなく無事「第25回株主総会」を終えることができました。3年前より長期的ビジョンに立ち、まずは「会社を強くする」ために投資をしていくことを主眼に努力してきましたが、ここにきてようやく少し見えてくるものがあります。26期か

3月20日のロッテ対西武の開幕戦を西武球場で観戦し、その日のブログにはこんなコメントを入れました。『今年はロッテの西村監督が一押し、選手時代も私にとっては記憶になく、その地味さが何とも言えない嬉しい感覚。こんな地味な監督こそが選手を頭ごなしではなく、大き
『やはり』の画像

本日は一日ゆっくりと休暇を取らせて頂きました。 不思議なもんですね・・・ 暫く、ここ2年ほど風邪ひいてないなあ〜 と思っていると、何やら喉が、いがらっぽくなり、ついには微熱。 願えば、意識すれば叶うと妙な自信を持っていたのですが。 でも久しぶりにゆっくり

気温は低いが気持ちが良い。 雲の向こうには、青い空が そう、雲は一過性のもの 青空は永遠のもの。 いつの日か、遠くへ 安らかに
『嗚呼、晴天なり』の画像

16日、17日 穏やかな天候に恵まれてたくさんの人で賑わっていました。 何万人もの人出、電車の昇降客、裏通りのお店でも、沢山の来店客が・・・。まずは小さな消費から、景気の活性化へ。 嬉しいことですね。                  
『川越まつり』の画像

『企業の成長の鍵は人材教育にあり!!』 本日大安の良き日に、研修所兼、多目的利用を目的に、自社ビル購入の契約をしてまいりました。地上4階、大きなエレベーター完備。宿泊施設もあり、これでいつでも多種多様な勉強会も可能となる。 これからいよいよ、面白くなりま

我が社の四谷店、新ブランド『オフィス計画』オープン時に講演をお願いしました。Fさんと久しぶりにお食事をさせて頂きました。業界ナンバー1、そして知る人ぞ知る方。品川プリンスホテルに隣接する静かな席で御馳走になりました。 春には、満開の桜が楽しみな、素敵な場所
『二年ぶりの再会』の画像

三輪にある美味しい『ちゃんこ鍋』を御馳走になってきました。野菜たっぷり、コラーゲンたっぷり、お肌のすべすべと言う感じでした。20年も前に我が社でアルバイトをしてくれていたKさんは、ある財団の理事まで出世しておりました。でも今も変わらず、いいお付き会いをさ
『ちゃんこ鍋』の画像

今現在は、必須ではないが、3年後、5年後の成長時の投資のために、なんと初めてお会いしてから2年という歳月をもって正式に、全社のシステム導入入れ替えを決定致しました。 最大の決定要因は、営業担当の『人間力』そして詳細分析を担当して下さった担当者の『人間

昨日11日に「大菩薩」へ初めて行きました。昨年から柳澤さんにお願いしていたのがやっと叶いました。しかも体育の日にふさわしい秋晴れの上天気です。 雪の無い富士山をこんなにも近くで見たのはいつごろだったか思い出せません。すばらしい・・・これぞ「絶景かな!」で
『山からのお便り』の画像

東京のモード学園の建設を基礎工事から完成まで経過を見ていましたが、どうしてこんなところにこんな建物を建てられるんだろう? そんな思いありましたが、大阪も・・・
『何故?』の画像

昨日の「体育の日」は雨、各地の小中学校では運動会も企画されていたようですが今日、晴れて良かったですね。 気象統計上、10月10日は晴れの確率が高いということでしたが、一日遅れた今日が晴天。気のせいか富士山の雪が消えて見えます。 そんな中、心地よい風に誘わ
『秋を楽しむ』の画像

「永遠に幸あれ」と願う。 女子社員のFさんの結婚式にでて参りました。 ご両親も立派方でそして温かい方でした。 そして式もその通り、とっても「温かい」式でした。 横浜マリンタワーの隣を屋上のガーデンから 願いを込めて・・・。   いつもあまり感情をみせな
『2010.10.10記念すべき日に』の画像

  涌井と成瀬の横浜高校の先輩と後輩の息詰まる投手戦となったクライマックスシリーズ第一戦。8回表時点で1−1、どうしても1点が欲しい!!   そしてその裏、エラーもからんでの欲しかった、駄目押しとも言えるほどの4点をあげた西武。ここで渡辺監督は動いた。
『時には非常も』の画像

西武対ロッテ、ただ今4回表1対0で西武1点リード。雨、気温もかなり低くなってきています。          
『観戦中』の画像

日本橋の工事が急ピッチで進められている。そしてその上には高速道路が・・・。     その付近のビルからの風景。 
『お江戸日本橋』の画像

9月度の役員会議。 そして25期目の決算も確定 役員改選、定款の変更の決議が可決される。 終了時にはすっかりあたりは日は暮れていました。 さあ、明日からまた・・・  
『役員会議』の画像

このビルに本社を置き、既に5年。 この季節になると時折見せてくれるこんな風景についぞ、時を忘れ見とれていることがある。 自然の恵みと日々の幸せに感謝。  
『夕映え、美しい都会の風景』の画像

我が家の『金木犀』も花盛り 31年間、ず〜と連れ添っている金木犀 私の田舎には金木犀がなかった。そして高校生の時、受験の下見に上京した折、何やらどこからか、いいにおいのする風を感じ、その正体を確かめるべく、あたりを見まわしてみると、オレンジ色の沢山の花を
『ず〜と一緒さ』の画像

10/2に7月末(三頭山)以来の山歩きに行ってきました。 武蔵横手駅から北向き地蔵ー物見山ー日和田山ー巾着田の行程約3時間15分の有酸素運動でした。 この日は土曜日で天気の為、大勢の人達が山歩きを楽しんでいました。巾着田では丁度「曼珠沙華」が見ごろとの情報から午
『素敵な写真を送って頂きました。』の画像

いつかこんな日が・・・     今日も天気がいいので航空公園でひたすらに。 色々な場所で思い思いに楽しんでいる姿がありました。  
『思い思いに』の画像

久しぶりの好天。 自宅から航空公園まで自転車を漕ぎ・・・     一周2kのコースを5周。 昔はもっと走れたのにへとへと。 でも、爽やかな風と一体となり気持ちよくまわれました。ところどころで金木犀の香りが、ふっと足を止め、当たりを見渡す。暑さに追わ
『ひた走る』の画像

本日、13:00より本社会議室において無事内定式終了しました。 どの顔も緊張はあるものの、明るくやる気を感じるものでした。採用活動を始めて早いもので4年、そして22期から26期と5年の層ができてきます。学生さんは先輩を見て、入社すれば上司を見て、落ち着い

↑このページのトップヘ