起業して40年目  電脳株式会社会長日記

2005年からスタートしたブログ、その中には色々なドラマがある              そして自分なりに「如何に生きるか!!」                    人の触れ合いと人情と教訓、日々の感動を心のままに綴ります。

起業して40年目  電脳株式会社会長日記 イメージ画像

2011年03月

OAランドかわら版、31号が全頁フルカラーで登場。    2011.4新入社員の紹介会社のお誕生日にお花をお客様の声「お礼のお手紙と手作りのティシュケース頂きました」身近な弁護士相談所「今回(第5回)は営業秘密について」幸せオフィスの納入事例「お客様の声」お客
『更に魅力的に』の画像

猛ダッシュでスタートした3月。そして10日までは予想を上回る勢いで売り上げが伸びていきました。そしてあの地震、その後は燃料不足や道路の崩壊の影響により物流が止まる。また計画停電により一部の店舗では半休や全休も。ただ全社員、そしてそのご家族が無事であったこ

折角、精魂込めてつくった野菜が、まったく自分たちに非のないところで「風評」によって出荷停止や築地市場で廃棄とされてしいまう、心が痛いですね。私の友人である「うまいもんドットこむ」の萩原社長からこんなメールが届いていました。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

例年なら桜さく季節ですが・・・
『春の訪れ』の画像

本日、明日で4月1日入社予定者の研修をはじめました。 「社会にでてからの未来をつくるのは自分自身」。仕事を楽しくするのも、遣り甲斐のある職につくことも、経済的基盤をつくることも、愛のある生活を送ることも、これからの自分自身の考え方、思い方の「質」の高さに

おだやかに 風もなく うらうらと散歩 ふっと一瞬、あの悲惨な震災を忘れさせてくれるような・・・
『春うらら』の画像

本日は今年3年目となる田町店長福嶋真隆君のご両親と食事をさせて頂きました。福嶋君は山口県出身でとても素朴で温かい男です。今回の地震もふくめ息子の様子をお二人で見にこられたようです。このご両親がありこの息子ある。弁の立つところはお父さん譲り、深い心で慈悲深

本日は、午後より多忙な一日でタクシーと小走りでなんとか無事、すべての予定を終えることができました。

地元紙 東京新聞ショッパーさんの取材をお受けしました。取材に来ていただいた綿貫編集長と初めてお会いしたのは14年ほど前、お互いに「若かった〜」、丁度一人で孤軍奮闘していた時、綿貫さんも新米の記者。それから随分お会いしなかったように思いますが、何年経っても

今日は3月23日だよ!もう直ぐピカピカの一年生が桜の下を初登校する4月だよねでもどうしてと言うより、あの被災地の今の天気はどうなんだろう?と頭から離れない。本日、昨年より4ヶ月遅く第一回目の会社説明会を13時より実施。一様にみなさん真剣な様子。私は私で自

確かに、新宿都心から見る光景は一変した。あのダイヤモンドをちりばめた夜の光景はもうここにはない!となりのブックファーストは5時でしまっている。駅の構内の電灯も規則的に消えている。

春分の日の今日は・・・冷たい雨、暗い空、ガソリン不足も影響してか、いつになく道路は空いている。テレビでは被災地の模様、福島原発の速報、避難所の様子が間断なく流れている。国内は勿論のこと海外でも大きく取り上げられ世界中からの善意が寄せられている。一方では米

最近、花を撮ることさえ忘れていました。
『可憐な白き花』の画像

深い雪、寒い厳しい冬、遅い春、春がくるのを辛抱強くじっと待つ東北人の強き魂、かならずきっと、乗り越えられる。そしていつの日か形は変わっても、心の故郷が返ってくる。

政府の対応も含め、自分自身がなにもできないことの無力感も。食糧や物資が届いても、市町村の職員の方が被災していたり物資を分けるためのトラック・人員・ガソリンの不足等で循環していない状況。そうしている間にも助かった方の中でも亡くなられて方が沢山いる。今は野党

認めたくはなかったのですが・・・とうとう(>_<)花粉症になってしまいました。私は山の子元気な子〜昔は小さな細い竹で杉鉄砲をつくって遊んだり杉林の中を駆け巡っていたので絶対、一生、「花粉症」になんかならないと豪語していたのですが・・・でも市販の目薬と鼻炎スプレ

所沢店舗は闇の中。7時間半の労働時間の内、4時間以上の停電はなんとも痛い。ただ被災者の方を思えばまだまだ幸せ。雪が降り、零下の中で懸命に救援を待っている方がたくさんいらっしゃる。一日も早く薬やミルクや食糧を被災地に届けて欲しいそして早い復興を祈ります。

本日は都内店舗まわりをする。あの地震以降、初めて会う社員も多々。メールや電話では連絡をとっていたものの、顔を合わせるのはまた格別の想い。改めて無事である事の喜びと地震以降の店舗フォローに感謝。つくずく我が社の社員は女子社員も含め何時間もかけて自転車で歩き
『ありがとう』の画像

【春・秋】日経新聞から震災後、外国からは驚きを込めた日本を評する言葉が伝わってくる。不屈、自制心、連帯そして勇気。改めてこの国の財産と強さを教えられた気がする。確かに一部に見える買占めや、便乗値上げを除けば、日本国民は、この現状を見、感じた時、誇り高き民

我が社の真価、チーム力が問われるところ。こんな時こそ、できる限りのお客様対応をしていこう。こんな時こそ、それぞれの立ち位置で自らの頭で考え行動しよう。3月、4月は当社にとっても年度末で頑張り時、それが電力供給の時間制限があり、通勤電車の制限がある。我が社

この空の下でよもや・・・私の両親、姉兄も福島にいますがなんとか難を逃れたようです。また仙台店初め、各店舗、そして社員、社員の家族、家屋もどうやら無事でした。被災者の方のお見舞いと亡くなった方への心からのご冥福をお祈りします。
『心より』の画像

当日私が見た11日の朝の真っ赤な太陽は何を意味していたのでしょうね?昨日の12時40分私は仙台空港にいました。ぎりぎりに空港に到着しチケットを購入し搭乗締切5分前にゲートを潜りました。多分この5分がなければ、今も当然、陸の孤島と化したターミナルの中に取り
『その時』の画像

気持ちよい朝です。窓を開けるとひんやりとした空気が心地よい。昨日は十数年ぶりに大学の友人と会う。お互い白いものは増えたもののあの時と心は変わっていない。いやむしろ人生の一番濃いところである40代、50代と言う同世代の時間を経て、こんなに長い時間会わなかっ
『仙台は晴れ』の画像

     仙台は都内と比較するとやはり体感温度は5度ほど低いように感じます。 
『こまちに乗って』の画像

ここ最近、街で、色々業種の店舗の開店準備の風景を見ていると。開店する前から絶対だめだろうな・・・。もって6ヶ月、1年と想像がつく。そしてその通りになっている。これは私自身がここまでくるのに10数店舗以上失敗し、やはり同じ思考だったので手に取るように理解で
『授業料』の画像

品川プリンスにてフジサンケイグループ広告大賞の授賞式がありました。今年のグランプリは「NTTドコモ」で携帯電話を擬人化した広告で受賞されていました。
『広告大賞』の画像

ふっと運河をみていると深い安らぎをおぼえる。15時より、秋葉原店にて第二Qを終わっての個別面談をする。途中、肉の万世付近の煉瓦のつくりの線路下の倉庫で「わんこデカ」の撮影をしておりました。ちなみに私は一度も見たことはありませんが、女優さんてテレビで見るよ
『いっときの休息』の画像

国際展示場にて、10時より3時間のセミナーを受けてまいりました。また会場ではセキュリティとフランチャイズをテーマにした展示がありました。中でも、防犯カメラの性能が目覚ましく発達しているのには驚きました。顔の認識システム、年齢の近似値や性別を適格に当てる。
『ビックサイトに』の画像

朝食をがっちり食べるのが朝活のためには大切。てんやセンタービル店が紹介されていました。さぞかしと思って朝の覗いて見るとお客様は居ませんでした。
『今日の日経に』の画像

気温がどんどん下がりまさかの雪まだまだ春遠かりし本日は営業拠点を回ってのヒアリング今期から始まったこの営業指導、徐々に拠点によっては実を結びつつありただ今、所沢に戻りメールチェック今週はかなりのハードスケジュール体を厭いながら週末まで全うしていく

おかげ様で無事卒業旅行を終え、サイパンから帰国致しました。初の海外旅行で、とても充実した時間を過ごすことができました。サイパンのマニャガハ島で撮影した写真がとても綺麗に撮れましたので添付させていただきます。これからも宜しくお願いいたします。広君からの便り
『内定者からのお便り』の画像

新ビルお披露目の会を日頃応援頂いている方をお招きしささやかに開きました。   お寿司の出張握りも好評でした。  30人弱の内々の会でしたが、みなさん本当に我が社を心から応援してくださり愛して下っている方たちばかり嬉しいお言葉をたくさん頂き新たなる勇気が湧
『温かいパ−ティ』の画像

2月28日の夜に台湾から帰国いたしました。台湾での4日間は、とても楽しかったです。私が旅行に行ったのが台湾では祝日で3連休があるタイミングだったため、人出が通常の比ではなかったそうです。ジブリ映画の舞台になった観光地や、いま台北で開かれている花博覧会など
『内定者からのお便り』の画像

4時から20時までの6時間は、なんとハイボールが一杯50円。どうやって採算をとって行くんでしょう。是非今度
『ワンコインで10杯』の画像

↑このページのトップヘ