起業して40年目  電脳株式会社会長日記

2005年からスタートしたブログ、その中には色々なドラマがある              そして自分なりに「如何に生きるか!!」                    人の触れ合いと人情と教訓、日々の感動を心のままに綴ります。

起業して40年目  電脳株式会社会長日記 イメージ画像

2011年08月

9月と言えば秋。その意味では今日が「夏」最後の日ですね。震災から夏の節電が叫ばれ、でも気が付いたらもう秋、振り返れば比較的涼しい夏でした。そして我が社にとっては決算月の最後の31日、一年は本当に早いものですね。だからこそ、ただなにも考えず、無計画に自分を

お母さん、セミ捕まえたよ!颯ちゃんだめよ放してあげなさい!セミさんはね地中から出てきて一週間しか生きられないんだからそんな親子のやり取りを先ほど聞きました。そう言えば、今更ながらに思うのは夏休みの昆虫採集、そのセミを捕まえてピンまで刺して、残酷なことした

8月29日、仙台店一日の来店者数が予想以上です。夜になっても途切れることなく続いています。 
『お蔭様で』の画像

さすがに少々、疲れぎみ。ゆっくりの朝食を摂り、いつもより長めののんびりした散歩・・・さあ明日からが本番!来期に向けて大切な一週間です。と言いながら、会社に来ていますが・・・

6年間、お世話になりました、新宿センタービルから赤坂へアートさんにお願いし午前8時引っ越し開始。採用求人、仕入先様、金融関係等との信用増進、社員の士気向上といった当初から目的としていた新宿高層ビル賃貸の役割は果たした。これからは真の実力を持って成長させる

   仙台店が「東北復興支援店」として本日オープンしました。都内から良質のリサイクル商品をたくさん運び今までの3倍の広さで展示しております。我が社のモットーは安いだけではなく、綺麗で良質!!チラシや広告活動はまだなにもしていないのに早くもお客様がホームペ
『本日よりオープン』の画像

今日より仙台に入る。いつもの事だが社内であるいは何か目的を持って考えている時より、新幹線で本を読んだりふっと車窓を眺めている時に、商売のアイデア、人事のアイデアがひとつ生まれ、それを皮切りであれもこれもと溢れ出てくる,,,

今週から来週にかけては、大変エキサイティングな一週間になりそうです。明日は六本木でハローワークさんのご依頼により午前中(30分間隔で)に4回の会社説明会、その後は秒刻みで赤坂と新宿をいったりきたり、25日、26日は仙台へ新規店舗立ち上げ視察および面接、2
『ミラクルな一週間』の画像

赤坂オフィス工事は順調に進捗。    本日、貸し会議室と電脳のサインが取り付けられました。いよいよ27日(土)6年間お世話になりました新宿からお引っ越します。ここまでの無事な航海に感謝・・・そして新たなる出会いを求めていよいよ満を持して大海へ櫓を漕ぎ出し
『サインつく』の画像

小さいころは計算問題が不得手であったり、国語の読解力が乏しかったりもありましたが、ある一定の年齢、ある一定の時間を過ぎると急に解けるようになったり理解できるようになったりの経験は誰しもあるだろう。そんな意味で60に近づく今、人間としても経営者としても以前

朝から過ごしい易い気温、これなら今日の消費電力量は75%くらいか・・・あの40数年前の太田投手を擁した三沢高校以来の青森県勢(光星学園)甲子園決勝進出。しかし残念ながらが日大三高に敗れる。昔は優勝旗が、いつ福島の勿来の関を越えるか!などと東北勢の活躍を期

驚いたことに人間の歳で言えば既に74歳だそうなここまできたら100まで元気で・・・
『只今74歳』の画像

            わんちゃんの散歩の後、あのひまわり畑はどうなったかな?と自宅から自転車を走らせ10分ほどでこんな光景に出会いました。
『自転車を走らせ』の画像

懇意にさせて頂いている意匠計画の2人のお嬢さんからメッセージつきで「マイクロソフトで学んだこと・・・」の一冊を頂戴しました。最初は読みづらい感じでしたが読み進むにつれ大いに触発させるところがありました。「トラブルがあれば、何が何でも解決しょうとする気持ち
『大いに触発される』の画像

   これが我が会津の田園風景です。ところどころわずかに稲穂がつきてきています。どうか原発の影響がありませんように田舎に帰ってみると、どこもなにも変わらずのどかな風景が広がっています。空も山も川も草原も街も人もいつもとなんら変わりません。今更ながらに東北
『いつもとなんら変わりなし』の画像

4時起床、4時30分まだ夜がなけぬ時間、故郷の家を出る。起こさないようにそっと物音を立てないように準備し玄関まででると、気配を感じて両親が起きてくる。「また来いよ! ありがとう」の言葉に見送られながら固く握手をして別れる後ろ髪を引かれながらいつも思うこと
『磐梯山を右に見て』の画像

アンティークな家具に囲まれてクラッシックなBGMを聞きながらキリマンジャロのブラックで・・・ここには古き良き時代の昭和のかおりが
『コーヒ一一杯の幸せ』の画像

  「どこに行きたい?」と聞くと柳津の福満寺ここは母の干支である「牛」が祭ってあるお寺。上の駐車場に車を止め、妻が母の、私が父の手を引きながら階段を下りる境内におかれていた、摩れば、健康になれると言う石の牛を二人はなんども何度も摩っていました。できるだけ
『両親の手を引き』の画像

田舎に帰ってます。ゆっくり、ゆったり時間が過ぎていくような故郷の山を見ながら、お湯につかりセミの声、渓流の音を聞きながら・・・故郷はいいものですね。
『ゆっくり』の画像

4時起床、4時20分家を出る東北自動車道は鹿沼までは順調そして鹿沼から西那須野までは40Kの渋滞。急ぐ旅でもなし、また渋滞を2間以上も掛けて進むのは苦手なので鹿沼ICで降り、日光街道、杉並木を見ながら鬼怒川から竜王峡へ。   旧田島町へ、ここに私の先祖が
『楽しみながら』の画像

昨日は赤坂でのある会にお招き頂きお話しをさせてもらう機会を頂戴しました。それぞれにポジティブにご自分の将来に夢をもって取り組んでいらっしゃる方ばかりで今までにないいい空気の中でとても素敵な時間を過ごさせて頂きました。
『つねに真剣に』の画像

貸し会議室、そしてショールーム、本社の内装工事はショールームからのロケーションです。
『赤坂構想順調に進捗』の画像

本日、公私ともにここまでの人生の中で一番大きな契約をしました。

今日も3時起床、いや起床と言うよりも目がさめちゃったが正しい。2時間ほど、やるべきことを済ませ、チョコビとともに家を出る。結構、定年退職後、畑を借りて野菜つくりに励んでいるかたが多くこんな時間から野良仕事。でも朝採りの瑞々しいキュウリやトマト、茄子なんて
『朝日に包まれて』の画像

おはようございます。今日は立秋旧暦で言えば、秋にはいります。頂いた朝顔は元気です。今年の夏は省エネを意識しながらの夏。でも心なしか、「このまま秋に入ってしまうのでは」と思わせるような陽気ですね。暑いような涼しいようなピンポイント豪雨もあり、昨日は夕方から
『残暑お見舞い申しあげます』の画像

   「頑張ろう日本」を旗印に高校球児が甲子園に3月11日の震災から147日、各地で感動のドラマを演じながら県の代表として胸を張って腕を大きく振って行進。特に岩手・宮城・福島の3県は並々ならぬ決意をもってここまでの対戦は不思議と西高東低ならぬ東高西低、東
『高校野球はじまる』の画像

広島に原子力爆弾が落とされて66年。その後アメリカ軍GHQが上陸、実際に放射能が人体に及ぼす影響の詳細を良く知らされないまま、分かりやすく言えば、隠されたまま、矛先を変え平和利用のためのと称し原子力発電所建設を進められた。考えてみればいずれもアメリカがも
『原発の脅威』の画像

   日本人って本当にまじめですよね最近、良く見かけるのがヘチマやゴーヤの日除けある車やさんでは店ごと見えないほどに緑の蔓でいっぱいの店舗がありました、好感度UPですね。昔はクラーなんてなかったし、熱中症と言う言葉もなかった。自然が一番ですね。
『省エネ15%』の画像

ハイビスカスが真っ赤な花をつけました。この花に出会ったのは、復帰間もない沖縄でした。まだまだ左側通行が浸透できず、あちこちで車の衝突事故ありました。南国の花と言うイメージが強かったこの花も今では本州でも
『夏の花』の画像

朝からまったく元気がない我が家に来て既に12年、人間の歳で言えば64歳。この12年、病気にも怪我にもまったく縁がなかったのに、どうしたことだろう。左前足を引きずりながら移動。なにかしら不安にかられ、病院にいく。
『元気がない』の画像

今日は敢えて、難しいことは考えず、うらうらと時間を過ごす一日としました。生憎の曇天、これが晴天で「そよそよ」といい風でも吹いていれば戸外にでも出て深呼吸でもするんですがね先週の土曜日は、文字通りバケツをひっくり返したような夕方からの雨、子供たちも夏休みに
『思考停止の日』の画像

早いもので26期もこの一か月を残すのみとなりました。この3年間は決算の数字だけでみれば足踏み状態といっていいでしょう。しかし、この3ヶ年があったからこそ、これからの27期、28期、30期が飛躍的に成長したと後々言われるような貴重な時間になるともある雑誌に

↑このページのトップヘ