起業して40年目  電脳株式会社会長日記

2005年からスタートしたブログ、その中には色々なドラマがある              そして自分なりに「如何に生きるか!!」                    人の触れ合いと人情と教訓、日々の感動を心のままに綴ります。

起業して40年目  電脳株式会社会長日記 イメージ画像

2012年07月

私にはもう直ぐ2歳になる双子の女の子の孫がいる。孫は来てよし、帰ってよしの責任のないものそんな孫が近づいてきて抱っこと万歳をねだるそうするともう一人が割り込んできて同じようにねだる「もっと、もっと」と何度でも飽きるまでねだるそんな孫を両腕に抱えて抱き寄せ

北島康介選手が残念ながら平泳ぎ100m決勝で5位に終わる。「結果を受けてのコメントは、悔しいし残念だけど自分としては悔いなく泳ぎ切ました」野球選手にも言えますが、野茂やイチローのようにアメリカンリーグの現役に拘り貫き通す選手。実績を残せず、日本球界に復帰

ロンドンオリンピックがいよいよ始まった。注目の選手、注目の薄い選手その期待度によってプレッシャーも様々しかし、この4年の重さはそれぞれが同じ今までとは違った見方で、全選手を心から応援したいものですね。

27日・28日と終日缶詰めでかなりハードなスケジュールの元、セミナーを受講してきました。我が社は来月が決算。9月から28期が始まります。当初、何気なく申し込み何かしらの刺激を求めて参加したのですがその内容は濃く、私にとっては大変刺激的なものでした。講師の
『持っているかな』の画像

女性は就活においては狭き門この5年、採用活動を続けてきましたが、当社だけでなくどの会社もご多分にもれず、特に中小企業は女性の方が男性より思考も躍動的で即戦力に近い。しかし長い目で見るとある程度の年数を経ると結婚や出産と言う理由で離職していく。企業は人に対

男は金ではなくプライドで生きているだからこそ大きな銀行に吸収された男性年配社員は辞表を出すことがある。そのプライドとはそんな高尚なものではない自分がここまで信じて生きてきた生きざまそれを失えなうことは、ここまでの人生を否定すること。人生の折り返しを過ぎ、

今年もカサブランカの花が咲きました。これは福島須賀川の牡丹園で購入したもの。いつもは花が重すぎて途中から折れてしまうことが多かったのですが今日は持っているようです。話は変わりますが「カサブランカ」映画最高でしたよね私が初めて見たのは昭和49年、渋谷の前線
『カサブランカ』の画像

木漏れ日の中清々しい思いで
『朝の散歩』の画像

かねてより沢山の方にご協力頂いてプロモーションビデオ制作を進めておりましたがようやく最終の音入れ本日終了しました。ここまで当社の歴史の中でジャズミュージシャンのタイムファイブさんにお願いして、作曲、音のロゴをつくって頂いたり、またある時はテレビCMを作成
『スタジオ録音』の画像

本来、昨日は秩父の「伊豆ヶ岳」に今年の新人の方の企画で総勢7人で登る予定でしたが前日の生憎の雨で危険と判断し中止。そう言えば最近、山に登っていませんね夏山登山で苗場山にでも登って高山植物でも楽しんでこうよかな・・・

先日、札幌空港にいった時、一年前は行列をつくり、販売時間までアナウスしていた或るキャラメルがどこでも販売され、肝心のその小さなブースでは、客が一人しかいなかった。聞けばこんなに人気があり売れるならと工場を大きくし沢山の従業員を雇用したとか、今では多くのそ

豆腐もブランド力をつければ素材に拘れば通常の3倍、4倍で売れる売れる。
『男前』の画像

京都駅から近鉄線に乗って一駅「東寺」ここにスカイツリーを建築するに当たり、参考とした五重の搭がる。    中心に心柱と言われる柱が立ち、釘ひとつ使わない建築技法で、今回の震災時の震度5にもびくともしない五重の搭。     元慶7年(883)完成     
『日本人の力』の画像

3年前に卒業旅行で訪れ、伏見稲荷に行ってきましたと写真添付でメールをくれた社員がいました。 または2年前にクラブ活動の写真とお手紙をくれた社員もいました。 また入社前の合宿で物怖じせず、前日までにしっかりと準備しとってもいい自己紹介をしてくれた社員がいまし
『原点がそこにある』の画像

京都駅から奈良線にのって二つ目、「稲荷駅」。伏見稲荷稲荷の入口。都内に戻るのを少し遅らせ伏見稲荷の参道を登る、頂上まで行って戻るとなんと二時間余りかかるとか ここはまだ三合目の茶屋。 風が通り、木々をゆらす遠くに山伏の法螺の音気持ちがいい、ほっとする時少し
『たまにはぶらりと』の画像

こちらは晴天です。先日の面接の最終です。4人の方とお会いしましたが本当にみなさん誠実で良い方でした。気持ちの良い時間を過ごさせて頂きました。
『大阪に来ました』の画像

熊谷では36.7度を記録する。各地で日射病で救急病院に搬送される天変地異、地震、大雨、洪水政治不安、増税これから日本はどうなるうでしょうか明日、明後日は関西へ

最近、つくづく自分の今までの紆余曲折、回り道、失敗の繰り返し、周りにいる成功者、失敗者を目にするたびに思うこと。人生にラッキーなんて98%ない全ては、その人間の思考、行動が自分の価値を決定づける。努力しない人間が成功者にはなりえない!私の周りにいる成功者

今朝のフジテレビ「僕らの時代」はNHK朝の連ドラ、「カーネーション」で一躍注目を浴びたコシノアヤコさんを娘たちが母の想い出を振り返りながらのトーク。アヤコさんは世界的デザイナーのコシノヒロコ・ジュンコ・ミチコの姉妹の母。その中で長女のヒロコさんが言ってい

ジョブズが残した伝説のスピーチ、病床から復帰し2005年春米スタンフォード大学の卒業式のスピーチの最後に締めくくった言葉。随分私自身もユーチューブから流れるこの言葉を何十回と聴いた。ハングリーであれ、分別くさくなるな!人は目的があり、その目的達成のためと
『Stay Hungry.』の画像

私は「会津人」そして起業して資金繰りに厳しい時に手を差し伸べて頂き可愛がって頂いた方は山口銀行の新宿支店の支店長さんでした。そして記念に萩焼を頂きました。もうすでに26年が経ちますがあの時の感謝と初心を忘れないためなんども引っ越ししましたがいつも私のデス
『初心忘れず』の画像

【高速からのスカイツリー】学生時代を想い出して見よう「僕は10時間勉強した」「僕は3時間勉強した」ではその時間と成果は比例するものだろうか?人生の時間も同じ「私は営業歴10年」「私は営業歴3年」では10年の方が売り上げ成績を上げるかと言えばそうとは限らな
『時間ではない』の画像

札幌でひそかに地元の人の間では「うまい」と評判の店見つけました。お勧めは「塩ラーメン」、夜になると行列ができていました。あっさりの塩味、確かに美味かったです。ご興味のある方は是非、ご賞味下さい。「信月」中央区南5条3丁目
『美味しいラー麺やさん』の画像

 無事 大学でのワクワク講義を終え帰って参りました。実際、会社説明会以外の学生さんに対する、また学園内では初めての体験、どうなるものか?と不安もありましたが、寧ろワクワク感の方が勝っていたのも確か・・・本当に人との出会いは不思議でもあり、嬉しいものですね
『楽しいワクワク時間』の画像

本日の20:00からの札幌市内での会合と、翌日午前中の大学での講義のため、札幌千歳空港18:30着予定にて東京をたつ。色々な方との出会いとともに、色々な夢もひろがる。そして明日は16時の便で戻る予定。滞在時間は24時間を切るもの、文字通り弾丸ツアーとなる

人にはそれぞれ遣らねばならないことがあるでもその尺度をどこに置くかは、それぞれの思いにある「この程度でいいや」と思えばそこで終わる己が成長するためには、より高い位置でその思いを持つかである。しかし、人間と言うのは、変化を嫌う今までの思考、行動で何事もなけ

もう何年になるでしょうか? お便りを頂くようになってから毎年お送り頂いている浅草朝顔市の朝顔。30年前、ある会社に転職した時からお付き合いさせて頂いているEMさん。毎年、お会しようといいながらなかなかお会いできませんが毎年こうして夏になると朝顔のお便りを頂
『反省また反省』の画像

明日は七夕。今朝のTVで、或る稚園を取材し、「みんなの夢は・・・」と幼稚園児に聞いていました。お金持ちななること花屋さん先生サッカーの香川になりたい宇宙にいきたいお医者さんそんな願いを短冊に・・・子供のころは、こんなにもはっきりと「夢」が語れるのに小学生
『夢が薄れる時』の画像

昨日から面接をスタートし、本日も新大坂駅近くのホテルのロビーにて帰りの新幹線ギリギリまで、面接をする。 会社が成長するのは、お金でもなく何を捨て置いても人財である。つまり、人が財産。 その意味では、今回は期待外れに、信念と清潔感のあり若者たちに出会えた。
『収穫あり!』の画像

13:00よりスタートした大阪での面接。一様に言えることは、みなさんいい方でした。真っ直ぐで真面目!確かに、東京も大変ですが、それでも大阪の方が求人の需要と供給のバランスが厳しいこともあり真剣な方がほとんどでした。そんな訳で本来なら10人もの面接は重労働
『疲労感のない面接』の画像

明日は大阪へ13:00より20:00まで、10人の面談。さて良い人に会えるやら・・・やはり、面接も楽しくて時間があっというまに過ぎてしまう人と異様に時間の進むのが遅いと感じる人がいる。それといって相手にとっても貴重な時間を割いてきて来ていただいているのも

日経、『春秋』より 今年の新入社員のうち定年まで今の会社で働きたいと言う若者の割合は、34・3%で過去最高だそうだ!会社勤めにつきものの人間関係のあつれきを想像するに年齢差、知識、経験。さまざまな鎧を厚く身にまとった上司と徒手空拳の新人社員がぶつかり合うこ

9月の大会に向けてオーちゃんズ、対外試合スタート。エースの倉地君が不在とは言え19ー0の大敗。四死球やエラーで塁を埋めては、ヒットと更なるエラーで大量点を献上。攻撃では三塁も踏めない状態でした。しかし私は大敗したからこそ、学ぶことがたくさんあったと思いま
『負けてこそ強くなれる!』の画像

↑このページのトップヘ