さすがに、もう無理!
2012年09月
盛岡につく
明日、盛岡店オープン どうやら台風17号は...
人を採用すると言うこと
人を採用すると言うことは、両刃の刃である。本当に良い人財を採用すれば、企業は大きく成長しその逆であれば、一歩間違えば倒産だってありうる。特にそれが幹部や役員であれば、尚更の事。最近、つくづくその大切さを感じる今日この頃である。全ては、代表である私の判断、
無意識の中に自分がいる
今日、インタビューを受けたよく人に説明している内に、改めて自分に内在する無意識の内にアイディアや新たなる発想が生まれることがある。また夢の中で生まれることも・・・。「嗚呼、自分はこう考えていたんだと」そんな発想を手帳に写し、実行ある時は、新年度の組織図が
寒くなってきましたね
何か月前かに購入した、消費期限ぎりぎりの「ほうとう」を茹で、鍋にしました。かぼちゃにジャガイモ、シイタケ、豚肉に鮭、白菜あぶらげに白滝、煮崩れしないものから鍋に入れグズグズ・・・。最後は味噌仕立てかぼちゃが解けて、優しいスープにほっかほっかのホウトウ鍋の
守られている
9月26日赤口、晴れ本日、バイパスの十字路、交差点で右折のウインカーを出して右折ラインで待っていると・・・ いきなり、対向車がスピードを上げこちらに向ってくる!!そしてあっと言う間に中央分離帯に激突し表示ポールをなぎ倒し右のタイヤをバーストさせ、対向車線
人の顔
人は歳を重ね、経験を積むことにより顔が変わる、確か小学校の道徳の時間か中学校の倫理社会の授業で習ったと思うがリンカーン大統領が言っていた言葉と記憶する「人は歳とともに自分の顔に責任を持たなければならない!」果たして自分がどうかと言えば、甚だ自信がないが・
幸せな気分
四谷、若葉の「たいやき」しっぽまで餡コがたっぷり久しぶりに熱いお茶をすすりながら美味しく頂きました。美味しいのもを頂くと自ずと笑顔になり幸せな気分になれますね。
ぶらり旅
出張のちょっとした空き時間寺まわり 東長密寺「九州の札所まわりでは一番札」と言うこと 福岡大仏昭和64年につくられる勿論、許可を頂いて撮りました。博多駅から地下鉄でひとつめの祇園駅の近くにあります。
やすらぎの街
時間はゆっくりと
11時のJALにて
8月30日以来の福岡天候晴れ少しずつ街の全景がうっすらと見えてきました。物価も安く、魚も美味しくいいところが凝縮した都会の街と言う感じですね。給料なんて東京より安くても通勤も楽で生活しやすいため、地元志向の人が多いように感じます。
光陰矢のごとし
9月に入ってもう20日経ちました。今年だって残すところ3ヶ月と10日で除夜の鐘月日が経つのがめっきり早くなりましたね。
東北復興を願って
2011.8月 仙台の若林区に「東日本復興店」を開店させてから、早いもので1年となります。そしてたくさんの地元を初め、東北の方たちからご指示を頂きました。また岩手の方たちからも、たくさんのお話しを頂きそしてこの度、その地元の方たちのご支援を頂きながら「東
ゲリラ豪雨
昨日は、洗濯物を出したりしまったり今日は、どうやらなんとか落ち着いているようだ九州、沖縄に台風接近9月も半ばを過ぎているのに、30度以上の暑さ秋物が売れなくて百貨店では困っているようだ!
敬老の日に
初めて、こんな日にお花を頂きましたが複雑な気持ちです(^_^;)
御座敷で乾杯
いつもとは違った嗜好での一枚。 随分、人が増えてきました。しかしここらで、綱を締め直しでかからないと「悪い種」を拾うと組織も経営も雪崩を打つ危険性あり採用でしっかりと、外来種がこないように注意しなければ。
確実に一歩一歩
本日は、営業全社会議大阪の子たちも、仙台の子たちも元気に顔を見せてくれる。5月21日の会議以来、約4ヶ月弱。「有言実行」多少、ゆっくりでも社員に自分自身やると宣言したことはここ5年間で85%は、実行してきた。今日も、過去を検証しつつも、今後の新しい方向性
顧客満足度
赤坂に「鮨勘」と言うりーズナブルで美味しい店がある。仙台を本店とするこの店は、握る方も配膳してくれる人も気持ちがいい、縞海老の残ったものを味噌汁にして欲しいとお願いすると快く、更に先日は味噌に残った殻を唐揚げして欲しいとお願いすると・・・それはあくまでサ
なかなか消せないものですね
携帯のメモリーが一杯になったからと言って、孫の写真を削除するには勇気がいるものですね・・・。だんだん大きくなってきました。「じぃ〜チャン」と言えるようにも。只、今度五歳になる孫に「敬老の日」、「いつもありがとう」なんてお花を頂いても、なぜか複雑なもんです
本当に大切なことを
明日は、役員会議メンバーも刷新し、心を新たに本当に今、我が社にとって大切なことをひとつ一つ確実に実行していこう。「当たり前のことを当たり前に」。そのための「勇気」を全社員で共有する。自ら「声」発する勇気部下を後輩を叱る勇気自分を研鑽する勇気。自らを律し追
西に東に
何年か前から「蒔いて」いた種が少しづつ芽を出し始めているのを肌に感じる。また、長くながくお付き合い頂きながら色々な方との信頼関係も今はこんな方とも対等にひたすら何も考えず走ってきて「ふっと」顔を上げてみると周りの人たちの顔ぶれも多彩、そしてたくさんの有益
50歳をとうに超えて
昨日、52歳の方と54歳の方にお会いし、同じような話をしました。「この歳になって、色々と見えてくるものがある」と言う話でした。年齢的には折り返し地点をとうに過ぎ。あとどこくらい働けるか自分は、その時まで老後の蓄えとしてにいくらお金を残せるかス〜っと肩の力
ブログをやめる
何年か前の12月の末毎日ブログを書くと言う目標を立てた勿論、出張や長期の海外等でBack Dateで入力もある。しかし、取りあえず、続けた。そしてある一定の自分なりの成果も得た。ある時は、社内へのメッセージもあった。ある時は、自分へのメッセージもあった
北欧へ
羽田の国際線から数時間で真っ白の世界へこれは明け方の夢の世界での話である。綺麗だった、色のない世界ってこんなに美しいなんだ!列車からの車窓の世界、なんてすばらしいんだろう!いつの日か、北欧かアラスカに行ってオーロラを見たいそんな思いが、心のどこかに宿って
来週がいよいよ
来週は、意味のある一週間役員会議があり、全社会議がある。話すことは、鮮明にある。
生涯勉強
大宰府天満宮学問の神様友人から頂いたので、どなたか入試を迎えられるお子さんにでもと思って帰ってきたのですが・・・ふっと考えると私自身、学ぶことが終わったわけでもなくむしろ、若い頃頑張りきれなかった分これからもっともっと学ぶ必要ありと自分の鞄につけることに
コメント
電脳株式会社28周年おめでとうございます。室井社長をはじめお世話になった皆様、社員の皆様のご多幸と益々のご発展をお祈り申し上げます。去る者は日々に疎しとは云いますが、偶々ブログを拝見した日にこのエントリーが一番上にありまして、という訳でコメントさせて頂きま
おつかれさま
久しぶりにスニーカーを履いて朝の散歩。例年お見せする向日葵畑まで足を延ばしてみると おじぎをしている向日葵たち。きっと夏の間、たくさんの人の目を楽しましてくれ、心を元気づけてくれたのだろうと思うと「おつかれさま」そんな言葉が浮かびました。
そんなに、もう若くないよ!
大学の同級生から、私のブログを見て、こんな内容のメールが届きました。確かに、田舎の中学同級会に参加すると髪は抜けまたは白髪で、シミと皺だらけで誰だか判別できない人もいる。確かに老いは近づいて入るのかも知れない。ただ私自身は心はまだまだ38歳。これからが本
森閑として
静かで、心安らぐ風景ですね。「窓からの風景」
晴天なれど
少しづつ回復しつつあるものの、不調。取りあえず、本日やれる最低限のことを済ませ帰途につきます。
良薬
昨夜から38.6度の熱、頭痛、わき腹の痛みなどなど一睡もできず、朝を待つそこへ、玄関のチャイム「祝28年 大阪から電脳を盛り上げていきます」 「ああ、今日は創立記念日」世に我が社が産声を上げた日。28回目で初めて今日の日を忘れていました。そんな日
さすがに
昨日。家についたのが12:20何故か、体がだるい兎に角、家でゆっくり横になっていることにする