こんにちは早いもので4月も終わり今年も残すところ8ヶ月。年初に立てた自らの事業計画は順調に進んでいますか?会社経営者じゃなくたって個人でも本当は自分を司る事業者だと思えば、全ては他人でも世の経済でもなく誰のせいでもなく全ては「自分の決めた」計画、行動によ
2014年04月
日々学びの時間
ようやくこの歳になりお恥ずかしい限りですが学ぶことの面白さ尊さを身を持って感じています。日常の中にも気づかされることはたくさんあります。また見たい、聴きたいものの録画によって何度も停止ボタンを押し行きつ戻りつメモを取り、自分のものにするべく時間を費やして
組織を強くする
【お城の石垣を見ていて思い出したこと】昔、起業する時、「梁山泊」のような会社にしたい!そんな風に考えていました。梁山泊とは中国の山東省に存在した沼沢で明代に書かれた『水滸伝』という有名な物語に登場する英雄達の巣窟の名前です。梁山泊は自然の要害になっており
今、会津は
JALの飛行機を降りる時に流れる日本の四季の映像。その中にこんな桜の枝の中央にあるお城の姿を見た方もいらっしゃるのではないでしょうか?今、北上し東北、盛岡では桜が満開。私の故郷会津も雪深く気温も低いため今が見ごろになっています。まだこの週末でもギリギリ間
脳みそは使うほどに
朝のテレビ朝日、天気予報はヨダさんが担当。その中にお天気検定という3択問題が出題されます。今日の問題は春を呼ぶ鳥は・・・?答えはツバメ。そう言えばここ一週間、全問正解だなあ〜なんて思いつつ「俺って最近凄い!!」なんて自画自賛してしまいました^^;小学校か
弱冠15歳 勝みなみさん優勝
女子ゴルフ KKT杯バンテリンレデースオープンにおいてアマチュアの弱完15歳の勝みなみさんが優勝しました!!今年の3月まで中学生だったんですよね!!現在の目標は2020年オリンピックで「金メダルを取りたい」凄い高校生が出てきましたね圧巻は17番ホール、お腹が
全社会議
今日は年に二回の全社会議30期へ向けてそして3年後への想いをみなさんにお伝えしました。 ここ一年は若いリーダーたちの自主性を重んじてできる限り口を出さずに自由に進めさせています。その中で提案されたのは「新評価制度」や「表彰スタンプシート」など各部署のリー
桜から花水木へ
桜の花も散り、少し心残りな想いの中で今度は花水木の花をつけ和ませてくれています。
PV編集 赤坂にて
採用のためのPVに続き「起業家支援」のための都内3店舗(日本橋・田町・五反田)のPVを作成しました。早ければ、来週から各全店舗でそしてユーチューブで公開となります。自らショールームのネーミングからブランディングまで考えた経緯もあり、できあがったものを通し
日本橋のとあるビルの一階に
日本橋を歩いているとあるビルの1階にこんな像が立っていました。踏みつけられている顔も抱っこされている顔もみな同じ顔。
みんなひとつに繋がっている
剣道の世界に気剣体の一致と言う言葉がある気合い(声)・剣(竹刀)・体(残心)がそろって技が入った時に一本が認められるそう人生においても、我々が生きていくなかでも同じことが言えるのではないだろうか言葉・心・体はひとつに繋がっている「俺なんか!私なんかどうせ
もう90歳
人間で言えば、かなり高齢、少し長い散歩から帰ると疲れ果てひなたで眠り。命ある限り頑張ってほしいもの。
孫と遊園地へ
娘に頼まれ孫を預かりました。かみさんは午後からお出かけ天気もいいので近くの遊園地へそれにしても駐車料金が1300円とは子供料金フリーパス入園料は2800円しかし、しかし空いててどれも待たずに乗れるのが一番。待つのが苦手な私としては最適でした。孫はミニジェ
オープニンングパーティー
五反田に色々とお世話になってます関家具様のライブオフィスがオープンしました。社長さんはいつもの黒シャツに赤いネクタイ、70歳を越えておられるのに逆立ちで20メール以上歩き、腕立て伏せは500回以上される様です。見習いたいものですね!
季節の移り変わりは
庭の草花が咲くさまを見て「嗚呼、またこの季節がきたか・・・」としみじみと感じる次第です。
新入社員研修にて
研修のため群馬に来ています。一泊二日の研修、ワークショップ初め、たくさん地を出してもらって彼らたちの適材適所を見ながらお互いにやりがいや会社としての有益を求めていきます。みんないい子たちばかり・・・。
福岡出張
4日・5日・6日と福岡に行ってきました。どうも東北人の私は地理的に南であれば温かいはずそんな固定観念があり、薄着でいきましたら飛行機を降りる時は10度、雨がしとしと5日は一日中、9時から外出、冷たい雨が更にシトシト少し一時間ほど空いたのでフォークフアンな
新たに
4月1日 晴れ,都内は満開の桜です。当社も6人の新入社員、ピカピカの一年生が入社してきました。内定式から6ヶ月、髪も短く切りリークルートスーツに身を包んだ若者たちはどの顔もいい顔をしていました。こんな表情をいつまでも絶やすことなく育んでいって上げることが