ブータン国王夫妻が来日され、被災地や金閣寺などをまわられ日本各地に爽やかな風を吹かせてくれています。
贅沢な幸せよりも、質の高い心の幸せを追及していると言うブータンと言うヒマラヤの山間部にある九州ほどの国。
本当にそうですよね
私の友人も、かつてバブルの絶頂のころ、給料の高い外資系企業に何人か転職していきましたけれど、ほとんどの友人が3年以内に精神的苦痛から辞めてしまいました。
『幸せって』誰と比較するものでもなく自分の内にある価値観。
起業家セミナー・・・
そんなわけで、年末も近くなってきた今、来年にむけ「夢」を持つことの大切さ、「目標」をもつことの大切さ「計画し実行する」ことの大切さを自分の経験から身をもってお話しをさせて頂きました。
終了後は心ばかりの一日遅れのボジョレーパーティをささやかに開きました。
人間って不思議なことに「夢」を語る時は笑顔であること改めて気づきました。
贅沢な幸せよりも、質の高い心の幸せを追及していると言うブータンと言うヒマラヤの山間部にある九州ほどの国。
本当にそうですよね
私の友人も、かつてバブルの絶頂のころ、給料の高い外資系企業に何人か転職していきましたけれど、ほとんどの友人が3年以内に精神的苦痛から辞めてしまいました。
『幸せって』誰と比較するものでもなく自分の内にある価値観。
起業家セミナー・・・
そんなわけで、年末も近くなってきた今、来年にむけ「夢」を持つことの大切さ、「目標」をもつことの大切さ「計画し実行する」ことの大切さを自分の経験から身をもってお話しをさせて頂きました。
終了後は心ばかりの一日遅れのボジョレーパーティをささやかに開きました。
人間って不思議なことに「夢」を語る時は笑顔であること改めて気づきました。